本文へスキップ
 

ご予約・お問合せ TEL.0765-31-7001 

information店舗情報

新川学びの森天神山交流館

にいかわまなびのもりてんじんやまこうりゅうかん

〒937-0013
富山県魚津市天神野新147-1
[TEL]0765-31-7001
[FAX]0765-31-7009
[MAIL]
manabi-t@nice-tv.jp
→アクセス

開館時間・休館日
2022年度開館カレンダー
2023年度開館カレンダー

Official Facebook



Official Instagram



Official Twitter




学びの森みらい会議 Facebookページ




STAFF BLOG

開館当初から2018年9月までのスタッフブログです。過去ブログ


LINK


新川文化ホール
(ミラージュホール)

若林工房



学びの森



新川学びの森天神山交流館(通称:学びの森)は富山県魚津市の天神山にある多目的施設です。
音楽・文化活動、会議・研修、生涯学習、ダンス、スポーツなど、様々な活動の場としてご利用ください。

*2022年4月1日より土曜日21:30まで、平日(火、水、金)午前中も開館しています。
※最新情報をご覧いただくにはブラウザ更新(再読込み)を行って下さい。


◆須川展也のEnjoy サクソフォンクリニック

2023年4月22日(土)
13:00~16:30
須川展也氏とともに練習課題を演奏しながら、演奏の基本テクニックや、音楽との向き合い方を学びます。ミニコンサートでは、間近に演奏を聴くこともできます。 また、日ごろの練習でのお悩みを直接質問して解決のアドバイスを貰うことも!
学びの森交流館ならではのアットホームな空間でのスペシャルクリニックです。

練習曲①「だったん人の踊りのテーマによる変奏曲的エチュード」
(パート:ソプラノ1・2、アルト1・2・3、テナー1・2、バリトン1・2)
練習曲②「たなばた」
(パート:ソプラノ1・2、アルト1・2、テナー1・2、バリトン1・2)
【参加費】 一般:3000円 高校生以下:1500円
(聴講のみ 一般:1000円 高校生以下:500円)
定員40名

【お申込み・お問合せ】
新川学びの森天神山交流館
0765-31-7001
menabi-t@nice-tv.jp
*参加のお申し込みはメールにて、下記をご記載ください。
①お名前 ②フリガナ ③学生は学校名・学年 ④住所 ⑤電話番号 ⑥練習曲の希望パート


◆学びの森ミュージックフェスタ
花ざかりの天神山へお出かけしよう

2023年4月23日(日)
10:00~16:00
新川学びの森天神山交流館 桜ホール

桜ホールが音楽であふれる一日!
地元の音楽愛好家による演奏(無料)の他、プロ奏者のゲストによる3公演(有料)も開催します。

晴天の場合は近隣の花の森天神山ガーデンなどでの青空ライブも実施♪

*下記ゲスト公演以外の時間は、地元の音楽愛好家による演奏を無料でお楽しみいただけます。
【ゲスト公演*要予約】各500円(*3公演通し券1000円)
①比嘉祥人(クロマティックハーモニカ)&新崎誠実(ピアノ)
11:00~11:45

②デルゲルマー(馬頭琴)
13:00~13:45

③須川展也(サクソフォン)&小柳美奈子(ピアノ)
14:45~15:45
(友情出演:富山サクソフォン倶楽部)

【お問い合わせ・お申し込み】
新川学びの森天神山交流館
0765-31-7001
manabi-t@nice-tv.jp
*お名前・人数・希望公演・電話番号をご連絡ください


◆「What's学びの森」*終了しました

2023年3月19日(日)
10:00~16:00
新川学びの森天神山交流館
親子で、お友達と、お一人でも!みんなで学びの森を楽しもう♪
無料コンサート・青空マルシェ・各種ワークショップなど、いろんなイベントが盛りだくさんの1日!

「市民のためのクラシック講座」
~天才ピアニスト・山田武彦のピアノワールド!~
14:50~15:50(*時間が変更となりました)
【会場】桜ホール
【入場料】500円(定員80名・要申し込み)

イベント・ワークショップ詳細はこちら


◆学びの森*終了しました。
Twilight Concert トワイライトコンサート vol.1
~ちょっとオトナの極上の音楽時間~

学びの森がお送りする極上の音楽とワイン、そして魚津の食、魚津の街でこそ味わえる魅力をぎゅっと凝縮した特別企画
KANATAワイナリー見学と試飲、また桜ホール前ロビーでのソフトドリンクのご提供、終演後には美味しいお食事を市内の飲食店で楽しんでいただくための特別クーポンの進呈など、心と身体が満たされる魅力溢れるコンサート。

2023年3月18日(土)
17:00開演(16:15開場)
【会場】学びの森交流館 桜ホール
【出演】三浦一馬(バンドネオン)
    山田武彦(ピアノ)
【入場料】5000円(ソフトドリンク付) 限定70席

【プレミアム特典①(無料・先着40名様限定)】
・2023年秋にオープン予定のKANATAワイナリーの見学とテイスティング
 16:00~16:30頃、学びの森敷地内のKANATAワイナリーで開催し、その後にコンサート会場に移動します。
 ご希望の場合はご予約の際にお申し込みください
 ※各種ワインの少量のテイスティングです
 ※テイスティングをされた方は車の運転はお控えください
 特別協賛:KANATAワイナリー

【プレミアム特典②】
・魚津市内の飲食店「魚津ダイニング三三五五」または「地中海料理BOQUERIA」でご利用可能な500円引きチケットを進呈
 ※公演日当日にご来場の皆様お一人1枚お渡し、3月末まで有効
特別協賛:魚津ダイニング三三五五
     地中海料理BOQUERIA

◆第9回 さくらピアノコンサート*終了しました

昨年8月に開催された「第9回学びの森ピアノフェスティバル」において優れた演奏をされた「さくら音楽賞」受賞者の方々による演奏会です。

2023年3月5日(日)
14:00開演(13:30開場)
【会場】新川文化ホール 小ホール
【入場料】無料(整理券あり)
【整理券取り扱い】学びの森交流館・新川文化ホール

◆学びの森からの早春音楽だよりvol.20*終了しました

~小さなオーケストラ~

”ギターが飛翔する宇宙”

作曲家・池辺晋一郎がスペシャルゲストとともにユーモアを交えながら楽しい音楽談義をお送りします。学びの森・桜ホールならではのアットホームな空間でのトークと、ゲストによる演奏コーナーは「早春音楽だよりシリーズ」のみで味わえる魅惑の音楽空間です。

2023年2月19日(日)
14:00開演(13:30開場)
【会場】新川学びの森天神山交流館 桜ホール
【入場料】2000円(定員80名・要予約・未就学児入場不可)
【出演】池辺晋一郎(作曲家) 鈴木大介(ギター) 松尾俊介(ギター)

2022年4月1日より、新しい学びの森交流館の運営体制がスタートしました
新川学びの森天神山交流館は「一般社団法人にいかわ学びの森みらい会議」により継続して運営が引き継がれることとなりました。引き続き、皆さまのご利用をお願いいたします。
新運営事務局へのお問合せはこちら
一般社団法人 にいかわ学びの森みらい会議 ホームページ 

学びの森交流館は皆さまのからのご利用料金と、ご寄付などにより運営されますため、お一人でも多くの皆さまのご利用と、ご支援を何卒よろしくお願い致します。

学びの森 寺子屋「マナBee」

学びの森では様々な文化教室のご登録を募集しています登録下さった教室は当ホームページや、市内各施設等へのチラシ、ポスター掲示などにより受講生の募集のお手伝いをいたします。
この機会に、ご自分の趣味やスキルを活かして教室を始めたい方、新たな趣味を発見、楽しみたい方、教える・教わるを繋ぐ「マナBee」をぜひご利用ください
下記に現在の登録教室のご案内があります。
◆学びの森 寺子屋『マナBee』◆
当HP右上のマナBeeアイコンをクリックして詳細をご覧いただくことも可能です。