第21回 富山県中学生オープン大会 優勝 2023.5.3

令和 5 年 6 月 1 日更新
アクセスカウンター

    ニューリバーソフトボールクラブは、2021年に結成された中学生女子のソフトボールクラブチームです。ソフトボールが好き・やってみたい・続けたいと思っている中学生が新川地区や富山市などから集まり、週3日、主に黒部市の宮野運動公園で練習に励んでいます。   

  練習 2023.5.31
   
中間考査も終わり、今日は8人での練習でした。フリーバッティングとノックをしました。
  6/3(土)、6/4(日)は県外から4チームにきていただき練習試合をします。
  たくさん勉強したいと思います。

6月に 体験会 を行います
ニューリバーって どんなチームかな?
ぜひ体験してみてください。見学でもOKです。

 体験会のご案内  
日  時   第1回  令和5年  6/11(日) 13:00~15:00
  第2回  令和5年  6/18(日) 13:00~15:00 
会  場    いずれも
     黒部市総合体育センター 多目的グラウンド
         雨天時・グリーンパークおおしま(半屋外施設)
対  象   新川地区等の中学生(1、2年)と小学生(4~6年)
その他   ・当クラブで一日保険に加入します。
  ・用具は各自ご持参ください。無い場合はご相談ください。
  ・運動できる服装で参加してください。
  ・見学のみでもOKです。

  ※初心者の方、野球をやっている皆さんも大歓迎です
◆体験会のお申込みや問合せは下記までご連絡ください。

ニューリバーソフトボールクラブ (監督:野口)
Email newriversoftballclub@yahoo.co.jp


ニューリバーソフトボールクラブをフォローしよう!


・・・・・・・・ NRの活動紹介 ・・・・・・・・

  練習 2023.5.27
    暑い中での練習でした。ロングティー・フリーバッティング・バンド・ノックをしました。

   中間考査まだ続きます。頑張ってください。
  練習 2023.5.26
    考査期間のため今日も3人での練習でした。ノックとマシン打ちをたくさんしました。

   中間考査頑張ってください。
  練習 2023.5.24
    考査期間のため3人での練習でした。その分マシン打ちをたくさんすることができました。

   中間考査頑張りましょう。
  練習 2023.5.21
    考査期間の選手もいて7人での練習でした。ノックをたくさんしました。

   1年生が新しく入部してくれました。よかったです。いっしょに頑張りましょう。
   練習 2023.5.19
    今日は6人での練習でした。ロングティー・マシン打ち・手ノックをしました。

   中間考査も始まります。1年生、初めての定期考査 頑張ってください。
  練習 2023.5.17
    今日は滑川高校にお世話になりました。ケース練習をたくさんさせていただき、とても
  有意義な練習ができました。
滑川高校のみなさん、ありがとうございました。 
  練習 2023.5.13
    今日は森本中学校にお世話になりました。練習試合をさせていただくことで課題が見つかり、
   とても有意義な練習になります。ありがとうございました。6月、またお願いします。
   練習前にミーティングを行い、一人一人が思う「これからのチームの目標」を伝え合いました。
   この後、全員でチームの目標づくりをしていきます。
  練習 2023.5.12
    今日も修学旅行の選手が多く4名での練習でしたが、レディースのチームに手伝って
  いただきました。入善クラブのみなさん、ありがとうございました。
  練習 2023.5.10
    全国大会に向けて、練習を始めました。修学旅行の選手が多く今日は5名での練習でした。
  13日は、森本中(金沢)にお世話になります。森本中のみなさん、よろしくお願いします。
  第21回 富山県中学生オープン大会 優勝 2023.5.3    大会結果
   
 目標であった富山県中学生オープン大会で優勝することができました。
   また、8月の大阪で開催される全日本中学生女子ソフトボール大会への出場もきまりました。
   これからも更にレベルアップできるように練習に取り組んで行きたいとも思います。
   練習試合や合同練習をしていただいた皆様、ありがとうございました。
  練習 2023.4.26
    県中学生オープン大会まであと3日、平日練習でしたがほとんどの3年生が集まりました。
  気持ちを集中して大会に臨みましょう。
  練習 2023.4.23
    今日は、ランナーをおいてのバッティングと試合形式ノックで守備の連携などを
  確認しました。県中学生オープン大会まであと1週間です。頑張ります。
  練習 2023.4.21
    今日はレディースチームの方にノックなどの補助に入っていただきとても助かりました。
  ありがとうございました。
  練習 2023.4.19
    平日でしたが11名が練習に参加しました。大会への意気込みを感じます。
  オープン大会まで10日です。優勝めざして頑張りましょう。
  練習 2023.4.16
    日頃の練習時の気持ちやプレイがそのまま大会にでるものです。
  オープン大会まで2週間です。気持ちを入れてしっかり練習して行きましょう。
  練習 2023.4.14
    今日は、滑川高校にお世話になりました。ケース練習をたくさんでき、 とてもよい練習が
  できました。高校生の動きや声がけができるようになりたいと思います。
  ありがとうございました。
  練習 2023.4.9
    今日は、龍谷富山高校にお世話になりました。午前中は練習試合、午後からは 合同練習を
 させていただきました。とても有意義な練習をすることができました。
 ありがとうございました。
  練習 2023.4.7
    今日から雨のため屋内での練習でした。マシンを使ってたくさんバッティングをしました。
  たくさん打って力を付けていきましょう。
 
  練習 2023.4.5
    今日から平日の練習もグラウンドでできます。これからたくさんノックを受けて、
  しっかり守れるチームにしていきたいと思います。練習、頑張っていきます。
  練習 2023.4.2
     今日はトリプルA、トリプルAのBチームとの練習試合でした。
  今日もたくさんの課題が分かりました。これからしっかり直して行きます。
   トリプルA、三国ジュニア、射北中、そして岩瀬レッドレイルズのみなさん
  よい機会をいただきありがとうございました。
  練習 2023.4.1
     トリプルA、三国ジュニア、射北中との練習試合でした。
   課題がたくさんありました。明日も引き続き練習試合です。
   よろしくお願いします。
 
  練習 2023.3.31
    今日は気持ちを込めて練習がでしました。とてもよかったです。
   明日は、岩瀬レッドレイルズソフトボールクラブのつながりから県外チームとの練習
   試合です。たくさん学びたいと思います。   
  練習 2023.3.29
    オープン大会まであと1か月です。気持ちを込めて一生懸命に練習していきましょう。
   今日は、滑川高校の先輩も練習に来てくれました。また来てください。
  練習 2023.3.26
     今日は、新しく入部してくれた新1年生3名も参加し練習をしました。
   明るく元気よく練習していきましょう。
  練習 2023.3.24
     今日も、バッティングを中心に練習しました。
   今日学んだことをしっかり振り返り、これからの練習に生かしていきましょう。
  3年生を送る会 2023.3.21
     3年生を送る会を行いました。3年生3人でチームをよくまとめ、全国大会でも心に残る試合
   をしてくれました。ありがとうございました。高校での活躍を楽しみにしています。
  練習 2023.3.17
     今日は、バッティングを中心に練習しました。力が付いてきています。
   コースも狙って打てるように練習していきましょう。
  練習 2023.3.15
   
 今日は、気持ちが集中して練習できたと思います。この調子です。
   3/21(火)は3年生を送る会です。2年生、心のこもった会にしてください。
 
  練習 2023.3.12
     今日は、久しぶりに全員集まっての練習でした。チームのための声がけを一人一人しっかり
   やっていきましょう。オープン大会まであと50日。  頑張りましょう。 
 
  練習 2023.3.10
     平日は全員が集まっての練習はできませんが一人一人が自主練習を工夫してほしいと
   思います。今日は少人数でマシン打ちをたくさん行いました。
  練習 2023.3.8
     今日は3年生も練習に参加しました。バッテリーはピッチング、野手はロングティー・
   マシン打ち・手ノックを行いました。
 
  体験会(最終回)・入部説明会 2023.3.5
     体験会(最終回)と入部説明会を行いました。6年生3名が参加してくれました。
     これからいっしょのソフトボールを頑張っていきましょう。
  練習 2023.3.3
     学年末考査も終わり、練習を再開しました。今日は久しぶりに外のランニングから始め
   ました。マシンを使ってたくさん打撃練習を行いました。
  合同練習 2023.2.12
     今日は滑川高校と合同練習をしました。天候もよかったのでグラウンドで行いました。
   滑川高の選手を手本として、あいさつはもちろん、プレイでの声をかけ合えるようになりたい
   と思います。今日は、ありがとうございました。
  練習 2023.2.8
   
今日は4名での練習でした。基礎練習に取り組みました。
  12日は滑川高校との合同練習です。いろいろ学んできましょう。
  第6回 体験会 2023.2.5
     第6回 体験会を行いました。小学6年生3名が参加してくれました。
  ありがとうございました。4月からいっしょに頑張っていきましょう。
  次回の体験会(3/5(日))が最終となります。体験会後、入部説明会を行います。
  ぜひ、ご参加ください。   
  YKKによる講習会 2023.2.4
   
YKKによる講習会に1年生が参加しました。1年生には今日学んだことをこれからの
  プレイに生かしてほしいと思います。YKKの選手のみなさん、ありがとうございました。
  練習 2023.2.1
   
初めてのプレイの練習をしました。冬場の練習では体力づくりはもちろん基礎基本の技術
  や新しいプレイの習得にがんばります。
  練習 2023.1.29
   
今日、小学校5年生の2名が体験に来てくれました。中学生といっしょにたくさん走ったので
  たいへんだったと思います。また来てください。
 
  第5回 体験会 2023.1.22
     第5回 体験会を行いました。小学6年生2名が参加してくれました。
  ありがとうございました。4月からいっしょに頑張っていきましょう。
  体験会はあと2回あります。一度来てみてください。 
 
  ピッチング講習会 2023.1.21
   
今日は増渕まり子氏によるピッチング講習会に全員 参加しました。
  ピッチャーは、今日教えていただいたことを意識して、練習に励んでほしいと思います。
  練習 2023.1.18
   
今日は6名での練習でした。今日も体力づくりと基礎・基本の練習を行いました。
  1/21は 増渕まり子氏によるピッチング講習会 です。全員参加します。
  ピッチングについて学んできます。
  第4回 体験会 2023.1.15
     第4回 体験会を行いました。小学生3名と中学生7名が参加してくれました。
  体験会前に選手一人一人が今年の抱負を伝え合いました。
  2年生、しっかり頑張りましょう。
  練習 2023.1.11
     あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
  今日は 練習はじめ でした。5名で練習をしました。
  今年は 8月の全国大会(大阪)に出場し、昨年以上の成績を目指します。 
  第3回 体験会 2022.12.25
     第3回 体験会を行いました。中学生・小学生5名が参加してくれました。
  体力・持久力づくりも兼ねたボールまわしなどをしました。次回1/15も参加ください。
  また、今日はニューリバーの練習納めでした。来年は、今年以上に頑張ります。
  練習 2022.12.21
    今日は4名での練習です。体力づくりと基礎・基本の練習を行いました。
  来年の大阪の全国大会出場に向けて練習を頑張っていきます。
  合同練習 2022.12.17
    今日は高体連との合同練習に参加しました。高校生から基礎・基本を教えてもらいました。
  学んだことを意識してしっかり身に付けていきたいと思います。
  高体連の先生方、選手のみなさん、ありがとうございました。
  練習 2022.12.14
    今日は2名での練習でした。寒い中、基礎・基本をしっかり確認しました。
   終わり頃、YKK女子が練習に来られました。少し見学させてもらいました。
  第2回 体験会 2022.12.11
    第2回 体験会を行いました。中学生・小学生7名が参加してくれました。
  ありがとうございました。体験会は2時間でしたが、体験会後1時間延長して練習に
  参加する選手もいました。うれしいことです。
  次回も参加してもらえたらと思います。
  練習 2022.12.7
    ずいぶん寒くなりました。選手は元気よく、体力づくりといろいろなボールまわしを
  行いました。冬場、しっかり体力を付けたいと思います。
  練習 2022.12.4
     今日は黒部市ふれあい交流館 あこや~の の体育館で練習をしました。
  はじめに新チームになってからの振り返りを行いました。これまでのチームや個々の成果と
  課題について伝え合いました。有言実行。新たな気持ちで冬季練習に臨みます。
  練習 2022.11.30
     期末考査期間が終わり久しぶりの練習でした。
  冬季期間(11月~2月)は、個人が課題の克服や基礎・基本技術の定着を目指します
  合同練習 2022.11.19
     今日は滑川高校と合同練習をしました。基礎・基本を確認することができました。
   学んだことを意識してこれからも練習に励んで行きたいと思います。
   今日は、ありがとうございました。
  練習 2022.11.16
    今日から冬季練習に入りました。平日の練習は、選手一人一人が自分の課題を考え、
  それを克服するためスタッフにアドバイスをもらいながら自主練習をする形で行っています。
  第1回 体験会 2022.11.12
    第1回 体験会を行いました。中学生・小学生7名が参加してくれました。暖かい日差しの中、
  どの子も楽しくしっかりと体験してくれました。次回も参加してもらえたらと思います。
  今日は、ありがとうございました。
  練習 2022.11.9
    今日は、11/13に行われる県選抜選手選考会に向けて、ロングティーと手ノックで基本を
  再確認しました。
  第33回 北信越選抜学生ソフトボール大会 2022.11.5-6    試合結果    大会結果
    新チームになってから目標にしていた北信越選抜大会に出場でき、おかげさまで準優勝を
  収めることができました。これからも更にレベルアップできるように練習に取り組んで行き
  たいとも思います。応援いただいた皆様、ありがとうございました。   
  練習 2022.11.3
    グラウンドの木々も紅葉で、とても気持ちのいい中、久しぶりの全体練習ができました。
   明後日の北信越選抜大会に向けて最終確認ができました。選抜大会、頑張ります。
  練習 2022.11.2
    今日は、少人数での練習でした。バッティング中心に練習をしました。
  11/5、6は北信越選抜大会です。これまでの練習の成果を発揮し、優勝めざして頑張ります。
  練習 2022.10.28
    今日は、ティーバッティングとマシン打ちを行いました。またピッチャーは明後日の選考会に
  向けて調整を行いました。最後は内野ノックで締めくくりました。
  練習 2022.10.26
    北信越選抜大会に向けて練習をしています。今日は、バッティングを確認しながら練習
  を行いました。
  県代表選手選考会 2022.10.23
    来年3月に開催される都道府県対応女子ソフトボール大会の県代表選手選考会に全員
  参加 しました。県代表に選ばれるよう、プレイはもちろんのこと、挨拶や言葉がけ、行動を
  しっかり行い、「素直さ・明るさ・まじめさ」を大切にして頑張りしょう
  練習 2022.10.21
    北信越選抜大会に向けて練習をしています。今日はフリーバッティングと内野ノックを
  行いました。中1の生徒が体験に来てくれました。
  練習 2022.10.19
    今日は3年生が練習に来てくれました。さすがは3年生と感じました。
  北信越選抜大会まであと2週間、中々、全員で練習できないですが一人一人が個々の練習
  をしっかり行うことで大会の優勝を目指します。 
  北信越選抜大会県代表決定戦 2022.10.16
    北信越選抜大会の県代表決定戦が行われました。
  おかげさまで優勝することができ、11/5、6に福井市で開催される北信越選抜大会に出場する
 ことになりました。北信越大会でも頑張ります。
  練習 2022.10.14
    明後日は北信越選抜大会の県代表決定戦です。全員が心を一つにして県代表と優勝
 目指して頑張ります。
 
  練習 2022.10.9
    中間考査期間の学校もあり 6人での練習でした。途中から雨になり短時間で終わりました。
   今日は、6年生1名が体験に来てくれました。参加していただき、ありがとうございました。

   
ニューリバーは、いつでも見学・体験はOKです。

   
また、11/12(土)に体験会(第1回)を行います。ぜひ来てください。待ってます。 
  練習 2022.10.7
    今日は3人での練習でした。課題克服を考えた練習を行いました。
   北信越選抜大会の県代表決定戦まで1週間です。気持ちを込めて練習します。
  練習試合 2022.10.2
    今日は森本中学校にお世話になりました。まだまだ たくさんの課題があります。
  日々の練習の中で直していきたいと思います。
  練習 2022.9.30
    新チーになってから新キャプテン・副キャプテンを中心にチームづくりをしてきました。
  新チーム最初の目標は11月に開催される北信越選抜大会の優勝です。県予選まで
  あと少しです。頑張ります。
  練習 2022.9.28
    お彼岸も過ぎ日没も早くなってきました。今日、宮野運動公園から三日月が見えました。
  次の日曜日は金沢の森本中学校との練習試合です。頑張ります。
  練習 2022.9.25
    今日は始めに中継プレイの基本を確認しました。また、ランナーが盗塁した時の野手の
  動きを確認をしました。最後は内野だけの試合形式ノックなどを行いました。
  練習 2022.9.23
    今日は雨天のため屋内施設での練習だったので、ランダンプレイや送球の基本を確認しま
  した。もっと練習して、ミスなく確実にできるようにしていきます。
  練習 2022.9.21
    今日は6人での練習でした。フリーバッティングとバンド練習・バンドの守備練習を行い
  ました。 明るい雰囲気で練習ができました。
  練習 2022.9.18
    今日は始めに走塁の基本練習をして確認しました。ランナーを付けてのバッティングでは、
  次の塁をねらうことをいつも 意識して、また、守備ではそんなランナーを想定した練習を行
  いました。
  練習 2022.9.16
    今日は3人で練習を行いました。いろいろなバンド練習を行いました。
  明日は、中体連の地区新人大会に出場する選手もいます。頑張りましょう。
  合同練習 2022.9.14
    今日は滑川高校と合同練習を行いました。ランナー1、3塁での攻撃と守備練習を試合形式
  で行いました。滑川高校さん ありがとうございました。
  練習試合 2022.9.11
    今日は魚津東部中と練習試合をしました。積極的な走塁と打者や場面を考えた守備に
  取り組みました。さらに練習を積んで行きたいと思います
  練習 2022.9.9
    今日は5人での練習となりました。明後日は東中との2回目の練習試合です。
  前回の課題を克服していきたいと思います。
   練習 2022.9.7
    新チームは、11月に福井県で開催される北信越中学生選抜ソフトボール大会の出場を
  目指して練習に励んでいます。
  練習 2022.9.4
    今日は、久しぶりに全員そろって練習をしました。練習の始めに、3年生キャプテンから
  2年生の新キャプテンへ 10番の引き継ぎを行いました。
  練習 2022.9.2
    今日は、天候が心配されたため屋内で練習しました。フリーバッティングと捕球・送球の
  基礎を確認しながら練習ができました。
   練習 2022.8.31
    今日は、6人での練習でした。捕球・送球でミスしないように基礎練習をしっかりして
  いきたいと思います。
   練習試合 2022.8.28
    今日、新キャプテン・副キャプテンの思いと選手一人一人が「こんなチームにしたい」の
  思いを伝え合いました。みんなで頑張っていってほしいと思います。
  また、初めての練習試合を行いました。新チームはこれからです。課題をみんなで克服し
  ていきましょう。
   練習 2022.8.26
    マシンを使ってのバッティングとノックをしました。体力・持久力・集中力を付けて
  いきたいと思います。
   練習 2022.8.24
    新しいチームになって2回目の練習でした。2年生からよく声がでていました。
  次の日曜日は、初めての練習試合です。東中さん、よろしくお願いします。
   練習 2022.8.21
    今日から1、2年生での練習を始めました。2年生中心に新しいチームをつくっていって
  ほしいと思います。
     3年生も次のステップとして、この後も頑張っていきましょう。
  第22回 全日本中学生男女ソフトボール大会 2022.8.13    試合結果    大会結果
    1回戦は東城陽中学校(京都)と対戦しました。大会初勝利することができました。
   2回戦は、福島あすなろソフトボールクラブ(福島)と対戦しました。9回タイブレークの末
   勝利はなりませんでした。最後は涙いっぱいでしたがこれまで一生懸命に頑張ってきたから
   こそです。3年生、とてもすばらしい試合でした。おつかれさまでした。
  練習 2022.8.10
   
今日は、バンド、フリーバッティング、ノックをしました。
 明日は全国大会前の最後の練習です。頑張ります。
  練習試合 2022.8.7
     
今日は信濃ドリームスターとFukui塁球ガールズとの練習試合をしました。
  課題も克服していい試合ができました。信濃ドリームスターさん、Fukui塁球ガールズさん
  練習試合、ありがとうございました。全国大会、頑張ってきます。
  練習試合・合同練習 2022.8.6
     
今日は富山商業高校と練習試合と合同練習をしました。
  富商のみなさん、相手をしていただき、ありがとうございました。
  明日は信濃ドリームスターとFukui塁球ガールズとの練習試合です。
  全国大会前の最後の練習試合です。がんばります。
  練習 2022.8.5
     
今日はバンドとフリーバッティング、ノックをしました。
  明日は富山商業高校との練習試合です。全国大会まであと1週間。がんばります。
  練習 2022.8.3
     
今日はクラブ代表の小柳さんも激励に来られました。ありがとうございました。
   全国大会まであと10日、一生懸命にがんばります。
  練習試合 2022.7.30
     
今日は金沢市の森本中学校と練習試合を行いました。課題克服は、まだまだ。
   全国大会まで精一杯練習をしていきます。
   森本中学校のみなさん、ありがとうございました。
  北信越大会、連覇と全中目指して頑張ってきてください。
  練習 2022.7.29
     
今日は5人での練習でした。バッティング中心に練習しました。
  明日は金沢市の森本中学校と練習試合を行います。いい試合ができるように頑張ります。
 練習 2022.7.27
     
全国大会まであと2週間と少し。今日はたくさんの選手が集まり練習できました。
  練習もしっかり・コロナ感染対策もしっかりして全国大会に臨みます。
  合同練習 2022.7.24
     
今日は滑川高校と合同練習をしました。ケース練習と練習試合をしました。
  全国大会前に貴重な練習をしていただき、ありがとうございました。
  練習 2022.7.23
     
県民体育大会が雨天のため中止となりました。午後から屋内施設で練習をしました。
  明日は滑川高校との合同練習です。長野遠征の課題を克服したいと思います。
  練習 2022.7.22
     
今日は雨天の心配があったため屋内施設で練習をしました。
  明日は県民体育大会です。優勝目指して頑張ります。
  練習 2022.7.20
     
バッティング中心に練習をしました。今週末は県民体育大会です。久しぶりの公式戦
  優勝目指して頑張ります。
  長野遠征 2022.7.16
     信濃ドリームスター、名古屋西レディースJR、Neo wings、群馬女子SC高崎さんと
  練習試合を行いました。県外のクラブチームを対戦してとても勉強になりました。
  全国大会まであと1か月。課題を克服して全国大会に臨みます。
  練習 2022.7.12
     「素直さ・明るさ・まじめさ」8月の全国大会出場に向けて、もう一度意識を高くもって
  練習に励みます。
 練習 2022.7.9
     久しぶりのほぼ全員が集まっての練習でした。暑い中でも声をだして頑張りました。
  来週は県外チームとの練習試合を予定しています。
  練習 2022.7.8
     全国大会に向けてもう一度、挨拶と感謝の気持ちを大切にしたチームにして行きます。
  「素直さ・明るさ・まじめさ」大切にしていきます。
  合同練習 2022.7.6
     滑川高校と合同練習を行いました。滑川高校を手本として、挨拶や行動をしっかり行い、
  全国大会では、誰からも応援してもらえるようなチームにして行きたいと思います。
  日本女子リーグ見学・補助 2022.7.2
     今日は、日本女子ソフトボールリーグ交流節富山県大会に行きました。
  日頃、お世話になっているYKK女子チームの応援と大会補助を行いました。
  全国大会でスピードあるプレーができるよう、これからも練習に励んでいきます。 
  練習 2022.7.1
     期末考査も終わり、今日から練習を再開しました。今日は6名で練習をしました。
  全国大会まであと1か月半。選手には、高い意識をもって練習に取り組んでほしいと思います。
  練習 2022.6.19
     「明るさ」:苦しい時こそみんなで声をかけ合えることが大切です。
  「明るさ」は、全員が一生懸命に練習に取り組むことでのみ持てるものです。
 練習 2022.6.17
     「まじめさ」:練習にしっかり取り組むことで技術や体力が身についてきます。
  「まじめさ」、大切です。
 練習 2022.6.15
     今日は雨天のため、石田での練習になりました。石川県のチームとの練習試合から学んだ
   ことを意識して練習を行いました。
  石川遠征 2022.6.12
     金沢市の森本中学校で練習試合を行いました。森本中学校、辰口中学校、中能登中学校
  のみなさん、とても有意義な練習をさせていただきました。ありがとうございました。
  練習 2022.6.10
     いつも練習している宮野運動公園付近で、熊が出没しているとのことで、石田で練習
  しました。
  練習 2022.6.8
     平日でしたが12名で練習をしました。マシンでランナーも付けてのフリーバッティング
  を行いました。充実した練習になりました。
  練習・高校総体見学 2022.6.5
     午前中、フリーバッティングなどを行いました。午後から、高校総体の見学に行きました。
  いつもお世話になっている滑川高校の準決勝の見学と応援をしました。
  練習 2022.6.3
     チームが大切にしたいことは、「素直さ・明るさ・まじめさ」です。今日は、それを感じる
  練習でした
  練習 2022.6.1
    全選手、中間考査が終わりました。6月は、県外チームとの練習試合も予定しています。
  8月の全国大会に向けて、力を付けていきたいと思います。
  練習 2022.5.29
    久しぶりに選手12名が集まっての練習になりました。熱い中、声をかけ合いながら練習に
  取り組みました。
  練習 2022.5.27
     中間考査が終わった選手7名で練習をしました。今日もマシンを使ってのバッティングを
  行いました。最後はセンターノックを行いました
  練習 2022.5.25
     中間考査期間のため2名での練習になりました。マシンを使ってのバッティングをたくさん
  行いました。最後は外野ノックを行いました。
  練習 2022.5.22
     中間考査期間のため7名での練習になりました。黒部市中之口緑地公園で行いました。
  バンド処理など守備を中心とした練習を行いました。
  練習 2022.5.20
     各学校で中間考査期間となり、今日の参加は2名でした。人数が少ない分、個々の選手に
  合わせた練習をしっかり行うことができました。
  合同練習・練習試合 2022.5.18
     今日は、滑川高校と合同練習・練習試合を行いました。ありがとうございました。                
  滑川高校とは月2回ほど、合同練習をさせていただいています。
 練習試合・合同練習 2022.5.15
     今日は、魚津東部中学校と練習試合と合同練習を行いました。ありがとうございました。
  練習試合をすることで、いろいろと課題が分かります。これからも練習試合、お願いします。
 練習 2022.5.13
     結成2年目、4月に14名でスタートしましたが、新たに1年生2名が入部してくれました。
 現在、3年生3名、2年生8名、1年生5名の16名で活動しています。
 出身は、入善町5名、黒部市3名、滑川市1名、上市町1名、立山町1名、富山市5名です。
 ニューリバーソフトボールクラブは、いつでも見学・体験・入部OKです。
  練習 2022.5.11
     ニューリバーソフトボールクラブは、定期考査期間中の選手は活動に参加せず、
  しっかり勉強することにしています。今週から考査期間になっている選手もいます。
  中間考査も頑張ります。
   練習 2022.5.7
     オープン大会も終わり、今日は基礎的な練習を行いました。
  1年生1名が入部してくれました。これから一緒に頑張っていきましょう。  
  第20回 富山県中学生オープン大会 優勝 2022.5.3
     目標であった富山県中学生オープン大会で優勝することができました。
   また、8月の大阪で開催される全日本中学生女子ソフトボール大会への出場もきまりました。
   これまで一生懸命に練習してきたおかげです。 これからも練習に励み、全国大会でも勝ち上
   がれるよう頑張ります。 
  練習 2022.4.27
     練習後、オープン大会への全員の気持ちを一つにしました。
  富山県中学生オープン大会、優勝目指して頑張ります。  
  練習 2022.4.24
     今日は、いろいろな攻撃パターンや守備の連携など、 確認しながら練習 をしました。
  富山県中学生オープン大会まであと5日です。頑張ります。  
 練習 2022.4.22
     富山県中学生オープン大会の優勝を目指して、頑張ります。
   新1年生が入部してくれました。これからいっしょに頑張りましょう。   
 練習 2022.4.20
     富山県中学生オープン大会の優勝を目指して、頑張ります。 
 練習試合 2022.4.17
     今日は、魚津東部中学校と練習試合を行いました。ありがとうございました。
   来週もよろしくお願いします。 
 練習 2022.4.15
     今日も、新1年生が体験に来てくれました。ありがとうございました。
  県中学生オープン大会まであと2週間、頑張ります。
 合同練習 2022.4.13
     滑川高校と合同練習(練習試合)を行いました。 試合を行ってみて分かった課題を、 この後
  の練習で克服して行きたいと思います。 
  練習 2022.4.10
     今日は、新1年生が体験に来てくれました。ありがとうございます。
   コロナの状況から、練習試合はできませんでしたが、試合形式ノックなどを行いました。
 練習 2022.4.8
     今日は、参加人数が4名だったので、マシンを使ってのフリーバッティングをたくさん
   行いました。練習後、全員でグラウンド整備です。
 練習 2022.4.6
     今日は、宮野運動公園での練習でした。平日の宮野での練習は、17:30~19:00です。
     ロングティーやマシンを使ってのフリーバッティング、最後にノックをしました。 
 練習 2022.4.3
     今日は、久しぶりのグラウンドでの練習でした。
     2022年度は、キャプテンの考えで、練習を始める前に「今日の練習の目標」をみんなに
     伝え確認してから練習を始めることになりました。
     素晴らしいことです。これから楽しみです。  
 練習 2022.4.1
     2022年度がスタートしました。8月の全国大会につながる県中学生オープン大会まで、
     あと1か月。14名で優勝目指して頑張ります。
    よろしくお願いします。  
 練習 2022.3.30
     4月から選手14名でスタートします。
     学年は、新3年生3名、新2年生8名、新1年生3名です。
     出身は、入善町3名、黒部市3名、滑川市1名、上市町1名、立山町1名、富山市5名です。
 
 ソフトボール・マガジン 我ら塁球部 2022.3.28
     ソフトボール・マガジン5月号で、ニューリバーが紹介されました。
     チーム結成の経緯や選手の紹介、 特色ある練習が載っています。 
 練習 2022.3.23
       ニューリバーソフトボールクラブの特徴ある活動を紹介します。
       まず、月2回程度、滑川高校との合同練習を行っています。また、コーチの縁から、
       YKKから技術指導を受けたりしています。
       選手にとっては、すごく勉強になり、刺激になっています。 
 クラブの活動と部活動について
       部活動に入部してもよいです。
       休日の練習は、クラブの練習を優先としてください。
       ・新川地区大会や富山市中学校選手権大会などの中体連の公式大会、市民体育大会や
        郡民体育大会などの市や郡の公式大会への参加は、練習計画を調整して参加できるよ
        うにしています。
         (野球部、バトミントン部、バレーボール部、陸上部など入っているメンバーもいます。)
  練習 2022.3.18
     雨天時の練習は、黒部市のグリーンパークおおしまの半屋外実習施設で行っています。
     冬季期間の練習も、この施設で行っています。
     冬季期間の休日の練習は、黒部市ふれあい交流館 あこや~の で行うこともあります。
  練習 2022.3.16
     平日は、水曜日と金曜日の17:30~19:00に、練習をしています。
     主に黒部市の宮野運動公園 多目的グラウンド で行っています。
     学校から帰宅後の参加になるので、参加可能な選手で練習しています。
  3年生を送る会 2022.3.13
     卒業間近な3年生も参加して、久しぶりにグラウンドで練習しました。
     練習後、3年生を送る会を行いました。
     3年生、ありがとうございました。
 練習 2022.3.11
     各学校で、部活動が再開されたので、クラブの練習を再開しました。
     県中学生オープン大会まで、あと、1か月半。
     集中して練習に取り組みます。
 体験会 入部説明会 2022.3.6
     体験会(最終回)を行いました。4名が参加してくれました。
     キャッチボールや捕球の基礎、フリーバッティング、バンドなどの練習をしました。
     体験会後、入部説明会を行いました。
     中学1年生 1名 と 6年生 3名 が入部してくれました。
     いっしょのソフトボールをしていきましょう。
 第4回 体験会&練習会 2022.1.23
    第4回 体験会&練習会を行いました。
    今日は、6年生1名が参加してくれました。ありがとうございました。
  ソフトボールマガジンの取材 2022.1.16
    ソフトボールマガジンの取材がありました。
    選手全員の紹介やニューリバー独自の練習方法の取材がありました。
    3月の発行が楽しみです。
    また、滑川高校さんと合同練習をさせてもらいました。ありがとうございました。
  第3回 体験会&練習会 2022.1.16
    第3回 体験会&練習会を行いました。
    中学1年生1名、6年生3名が参加してくれました。ありがとうございました。
 第1回 体験会&練習会 2021.12.11
    第1回 体験会&練習会を行いました。
    6年生10名が参加してくれました。ありがとうございました。
   次回も参加してもらえたらと思います。


・・・・・・・・ 紹介されました ・・・・・・・・



ソフトボール・マガジン 5月号
我ら塁球部

2022.3.24



ニューリバーソフトボールクラブを結成して
富山県ソフトボール協会会報 84号

2021.7.10

・・・・・・・・ リンク ・・・・・・・・

富山県ソフトボール協会


Email newriversoftballclub@yahoo.co.jp

Copyright ニューリバーソフトボールクラブ All Rights Reserved.