写真集の表誌(下) | |||||
![]() |
|
平成21年5月16日それは突然の出来事でした。 新潟県佐渡島で放鳥された天然記念物の朱鷺(N004)が海を越え本州に、富山県黒部市に飛来、大きな話題になり、「トキメキ」と名付けられ人気沸騰。 その話題に敏常、平成21年5月31日に、初めて姿を目撃、水田の畦付近を往復しながら餌を啄ばんでいました。雨の中、笠をさしながら望遠レンズで撮影、そんなに警戒することも無く簡単に撮影できました。 それ以来、平成25年10月2日まで、4年4ヶ月余、1,585日間わたり、朱鷺を追跡、富山県は 黒部市 魚津市 入善町 上市町 富山市 射水市 更に隣りの県の、石川県 羽咋市と2県、5市、2町と行動範井まで撮影が続ました。 その長い撮影期間で、朱鷺の「春夏秋冬」刻々と変化する、色 羽根の形行動を、1月より12月までの、月別変化を記録、平成22年8月23日より平成25年3月15日、合計96枚を掲載した記録写真です。 |
下記の通リ明記の上注文をお願いします
注文はこちら 又は、下記の郵便振替口座、 送料を加え、お支払いお願いします。
お問い合わせはこちらまで ![]() |